検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸時代の罪と罰 

著者名 氏家 幹人/著
出版者 草思社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0119008035322.15/ウ/2階帯出可在庫 
2 玉島図書館一般0413747759322.1/ウ/1階帯出可在庫 
3 真備図書館一般0812591220322.1/ウ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
322.15 322.15
法制史-日本 犯罪-歴史 刑罰-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 氏家 幹人/著
著者名ヨミ ウジイエ ミキト
出版者 草思社
出版年月 2015.11
ページ数 318p
大きさ 20cm
分類記号 322.15
ISBN 4-7942-2168-1
内容紹介 重罪人は火あぶり、牛裂、鋸引。減刑されても耳そぎ鼻そぎ。牢獄の中は疫病蔓延、リンチの嵐…。残酷時代、減刑化の時代を経て、明治維新へ。江戸時代の罪と罰、そして牢獄の実態を多彩な史料から照らし出す。
書名 江戸時代の罪と罰 
書名ヨミ エド ジダイ ノ ツミ ト バツ
著者紹介 1954年福島県生まれ。東京教育大学文学部卒業。歴史学者(日本近世史)。江戸時代の性、老い、家族を中心テーマに研究。著書に「かたき討ち」「江戸人の性」「江戸藩邸物語」など。
件名1 法制史-日本
件名2 犯罪-歴史
件名3 刑罰-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。