検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

第二次大戦の<分岐点> 

著者名 大木 毅/著
出版者 作品社
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117115345209.74/オ/2階帯出可在庫 
2 真備図書館一般0812682979209.7/オ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
209.74 209.74
世界大戦(第二次)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 大木 毅/著
著者名ヨミ オオキ タケシ
出版者 作品社
出版年月 2016.8
ページ数 412p
大きさ 20cm
分類記号 209.74
ISBN 4-86182-592-7
内容紹介 一瞬の躊躇、刹那の決断が国家の興亡を分ける-。ファクト=ファインディング、アナリシス、ヒューマン・インタレスト、ナラティヴ…。4つの視角から、外交、戦略、作戦、戦術など、第二次大戦の諸相を活写する。
書名 第二次大戦の<分岐点> 
書名ヨミ ダイニジ タイセン ノ ブンキテン
著者紹介 1961年東京生まれ。立教大学大学院博士後期課程単位取得退学。DAAD(ドイツ学術交流会)奨学生としてボン大学に留学。著述業。陸上自衛隊幹部学校部外講師。著書に「ドイツ軍事史」等。
件名1 世界大戦(第二次)



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。