検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女性に伝えたい未来が変わる働き方 

著者名 野村 浩子/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館ビジネス0119082204366.38/ノ/ビジネス2階帯出可在庫 
2 水島図書館ビジネス0213912983366.3/ノ/ビジネス1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
366.38 366.38
女性労働者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 野村 浩子/著
著者名ヨミ ノムラ ヒロコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.2
ページ数 327p
大きさ 19cm
分類記号 366.38
ISBN 4-04-601621-8
内容紹介 男女雇用機会均等法の施行から30年が経ち、女性が働く環境はどう変わったか。どんな働き方が生まれているのか。5千人以上の働く女性を取材してきた元『日経WOMAN』編集長が、二極化時代をしなやかに生きる法を綴る。
書名 女性に伝えたい未来が変わる働き方 
書名ヨミ ジョセイ ニ ツタエタイ ミライ ガ カワル ハタラキカタ
副書名 新しい生き方のヒントが見つかる、二極化時代の新提言
副書名ヨミ アタラシイ イキカタ ノ ヒント ガ ミツカル ニキョクカ ジダイ ノ シンテイゲン
著者紹介 1962年生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒業。『日経WOMAN』編集長などを経て、淑徳大学人文学部表現学科長・教授。ジャーナリスト。著書に「働く女性の24時間」など。
件名1 女性労働者



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。