検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女性漢詩人原采蘋詩と生涯 

著者名 小谷 喜久江/著
出版者 笠間書院
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118614965919.5/コ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
919.5 919.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 小谷 喜久江/著
著者名ヨミ コタニ キクエ
出版者 笠間書院
出版年月 2017.6
ページ数 654,17p
大きさ 22cm
分類記号 919.5
ISBN 4-305-70845-8
内容紹介 生涯独身で日本各地を遊歴の漢詩人として旅し続けた原采蘋。「漢詩人として成功せよ」との父の遺命を背負い、漢詩人としての業績を上げることに精進した彼女は何を望み、何を後悔していたのか。彼女の生涯と詩を再評価する。
書名 女性漢詩人原采蘋詩と生涯 
書名ヨミ ジョセイ カンシジン ハラ サイヒン シ ト ショウガイ
副書名 孝と自我の狭間で
副書名ヨミ コウ ト ジガ ノ ハザマ デ
著者紹介 1947年千葉県生まれ。日本大学大学院総合社会情報研究科博士課程修了。博士号取得(総合社会情報)。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。