検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おそろしいビッグデータ (朝日新書)

著者名 山本 龍彦/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118651728007.3/ヤ/2階帯出可在庫 
2 玉島図書館一般0413879180007.3/ヤ/1階帯出可在庫 
3 ライフ一般0511023707007.3/ヤ/1階帯出可在庫 
4 公民・移動一般2011976509007.3/ヤ/BM室帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
007.3 007.3
ビッグデータ 人工知能 プライバシー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 山本 龍彦/著
著者名ヨミ ヤマモト タツヒコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.11
ページ数 198p
大きさ 18cm
分類記号 007.3
ISBN 4-02-273742-7
内容紹介 ネットショッピングからニュースの閲覧履歴まで、個人特定のリスクが知らぬ間に悪用される時代。気鋭の憲法学者が、第三者の「プロファイリング」がもたらす「超類型化社会」の問題を提起する。
書名 おそろしいビッグデータ (朝日新書)
書名ヨミ オソロシイ ビッグ データ
副書名 超類型化AI社会のリスク
副書名ヨミ チョウルイケイカ エーアイ シャカイ ノ リスク
著者紹介 1976年東京生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。同大学法科大学院教授。同法科大学院グローバル法研究所副所長。博士(法学)。著書に「遺伝情報の法理論」など。
件名1 ビッグデータ
件名2 人工知能
件名3 プライバシー



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。