検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

短篇小説講義 (岩波新書 新赤版)

著者名 筒井 康隆/著
出版者 岩波書店
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118809524901.3/ツ/2階帯出可在庫 
2 真備図書館一般0812836203901.3/ツ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

筒井 康隆
2019
901.3 901.3
小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 筒井 康隆/著
著者名ヨミ ツツイ ヤスタカ
増補版
出版者 岩波書店
出版年月 2019.8
ページ数 3,206p
大きさ 18cm
分類記号 901.3
ISBN 4-00-431792-0
内容紹介 小説は何をどう書いてもいいのだ-。数かずの話題作を生み出してきた作家・筒井康隆が、ディケンズら先駆者の名作を読み解き、黎明期の短篇に宿る形式と極意を探る。自身の小説で試みた実験的手法を解説した増補版。
書名 短篇小説講義 (岩波新書 新赤版)
書名ヨミ タンペン ショウセツ コウギ
著者紹介 1934年大阪生まれ。同志社大学文学部卒業。作家。著書に「時をかける少女」「不良老人の文学論」「創作の極意と掟」など。
件名1 小説



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。