検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

市民は行政と協働を創れるか (フィギュール彩)

著者名 河井 孝仁/編著
出版者 彩流社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0314131046318/カ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
318 318

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 河井 孝仁/編著
著者名ヨミ カワイ タカヨシ
出版者 彩流社
出版年月 2022.10
ページ数 234p
大きさ 19cm
分類記号 318
ISBN 4-7791-7110-9
内容紹介 市民と行政がタッグを組んで、まちをより良いものにするためにはどうすればいいのか? 千葉県流山市、奈良県生駒市など、市民と行政が本音をぶつけあって目的を達成した具体的なケースから、そのロジックを考える。
書名 市民は行政と協働を創れるか (フィギュール彩)
書名ヨミ シミン ワ ギョウセイ ト キョウドウ オ ツクレルカ
著者紹介 博士(情報科学・名古屋大学)。東海大学文化社会学部広報メディア学科教授。公共コミュニケーション学会会長理事、日本広報学会常任理事、総務省地域情報化アドバイザーなどを務める。
件名1 協働(行政)



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。