検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

皇極女帝と飛鳥・二つの寺の謎 

著者名 関 裕二/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0119524155210.33/セ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関 裕二
2022
210.33 210.33
斉明天皇 日本-歴史-大和時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 関 裕二/著
著者名ヨミ セキ ユウジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.10
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 210.33
ISBN 4-309-22866-2
内容紹介 古代史最大の変革期に、なぜ女性天皇が出現したのか? 平城京遷都を拒んだ飛鳥寺と川原寺、その裏にある乙巳の変の真相…。気鋭の歴史作家が、7世紀半ばに登場した皇極天皇に注目し、真実の歴史を解き明かす。
書名 皇極女帝と飛鳥・二つの寺の謎 
書名ヨミ コウギョク ジョテイ ト アスカ フタツ ノ テラ ノ ナゾ
著者紹介 1959年千葉県生まれ。歴史作家。武蔵野学院大学日本総合研究所スペシャル・アカデミック・フェロー。著書に「古代史の正体」「神武天皇vs.卑弥呼」「出雲大社の暗号」など。
件名1 日本-歴史-大和時代



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。