検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

外国人保護者とのコミュニケーション 

著者名 李 暁燕/編著
出版者 くろしお出版
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0119595973374.6/リ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
374.6 374.6
家庭と学校 外国人(日本在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 李 暁燕/編著
著者名ヨミ リ ギョウエン
出版者 くろしお出版
出版年月 2023.3
ページ数 231p
大きさ 21cm
分類記号 374.6
ISBN 4-87424-940-6
内容紹介 小学校などで配布される学校プリントに着目し、学校関係者と外国人保護者との円滑なコミュニケーションの方法について考察。学校文書のあり方や改善点を具体的に提案する。役立つ情報一覧も収録。
書名 外国人保護者とのコミュニケーション 
書名ヨミ ガイコクジン ホゴシャ トノ コミュニケーション
副書名 学校プリントから考える
副書名ヨミ ガッコウ プリント カラ カンガエル
著者紹介 中国生まれ。九州大学共創学部准教授。公益財団法人博報堂教育財団「第10回児童教育実践についての研究助成」優秀賞受賞。著書に「「多文化グループワーク」による言語と文化の創造学習」他。
件名1 家庭と学校
件名2 外国人(日本在留)



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。