検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日常的な延命 

著者名 小川 和/著
出版者 ナナルイ
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0314208281368.3/オ/新着本帯出可貸出中 
2 玉島図書館一般0414293100368.3/オ/新着本帯出可貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 和
2024
368.3 368.3
自殺

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 小川 和/著
著者名ヨミ オガワ ナギ
出版者 ナナルイ
出版年月 2024.4
ページ数 323p
大きさ 19cm
分類記号 368.3
ISBN 4-910947-04-4
内容紹介 ふと「死にたくなる」ことがある。「死にたい」に関連する願望として「承認欲求」に対する「安心欲求」論を展開する。さらに著者自身の体験から「ひきこもり」と「移民」を結びつけて、自殺に至らないための方法を探る。
書名 日常的な延命 
書名ヨミ ニチジョウテキ ナ エンメイ
副書名 「死にたい」から考える
副書名ヨミ シニタイ カラ カンガエル
著者紹介 千葉県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。作家、批評家。「ゲンロン佐々木敦批評再生塾」に参加し、さわやか審査員特別賞を受賞。
件名1 自殺



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。