蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
1 |
児島図書館 | 平和図書 | 0313155368 | 72M// | こどもしつ | 帯出可 | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
水木しげる戦記漫画名作コレクション…
水木 しげる/著…
水木しげる戦記漫画名作コレクション…
水木 しげる/著…
ゆうれい電車
水木 しげる/著
おばけ野球チーム
水木 しげる/著
おばけレストラン
水木 しげる/著
おばけ宇宙大戦争
水木 しげる/著
妖怪大戦争
水木 しげる/著
吸血鬼チャランポラン
水木 しげる/著
3年A組おばけ教室
水木 しげる/著
おばけマイコンじゅく
水木 しげる/著
カッパの三平水泳大会
水木 しげる/著
カッパの三平魔法だぬき
水木 しげる/著
ラジコン大海獣
水木 しげる/著
ブルートレインおばけ号
水木 しげる/著
おはなしゲゲゲの鬼太郎 : たくろ…
水木 しげる/原…
水木しげるの妖怪えほん2
水木 しげる/著
妖怪なんでも入門
水木 しげる/著
漫画で知る「戦争と日本」敗走記篇
水木 しげる/著
漫画で知る「戦争と日本…壮絶!特攻篇
水木 しげる/著
総員玉砕せよ!
水木 しげる/[…
娘に語るお父さんの戦記 : 小さな…
水木 しげる/著
世界の妖怪大図鑑
水木 しげる/著
手塚治虫からの伝言(メッセージ) …
手塚 治虫/著,…
手塚治虫からの伝言(メッセージ) …
手塚 治虫/著,…
手塚治虫からの伝言(メッセージ) …
手塚 治虫/著,…
手塚治虫からの伝言(メッセージ) …
手塚 治虫/著,…
手塚治虫からの伝言(メッセージ) …
手塚 治虫/著,…
ゲゲゲの鬼太郎妖怪ファイル世界編
水木 しげる/画
手塚治虫 : まんがとアニメでガラ…
中野 晴行/文
水木しげるの妖怪えほん[1]
水木 しげる/著
妖怪 : 水木しげる画集
水木 しげる/著
妖怪たちのいるところ
水木 しげる/絵…
未来を予告していた黒い手塚治虫 :…
中野 晴行/著
ゲゲゲの鬼太郎妖怪ファイル
水木 しげる/画
手塚治虫からの伝言(メッセージ) …
手塚 治虫/著,…
手塚治虫からの伝言(メッセージ) …
手塚 治虫/著,…
手塚治虫からの伝言(メッセージ) …
手塚 治虫/著,…
手塚治虫からの伝言(メッセージ) …
手塚 治虫/著,…
手塚治虫からの伝言(メッセージ) …
手塚 治虫/著,…
世界の妖怪百物語
水木 しげる/著
河童大百科
水木 しげる/著
悪魔くん魔界大百科
水木 しげる/著
妖精大百科
水木 しげる/著
東西妖怪図絵
水木 しげる/著
水木しげるの憑物百怪
水木 しげる/著
水木しげるの妖怪人類学
水木 しげる/[…
別冊怪 追悼・水木しげる世界妖怪協…
水木 しげる/著…
カッパの三平
平田 敏夫/監督…
幸福のモト人生のモト
水木 しげる/著
水木サンと妖怪たち : 見えないけ…
水木 しげる/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 一般 |
著者名 |
水木 しげる/著
|
著者名ヨミ |
ミズキ シゲル |
著者名2 |
中野 晴行/編 |
著者名ヨミ2 |
ナカノ ハルユキ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
726.1
|
ISBN |
4-8113-3221-5 |
内容紹介 |
水木しげるが戦争を知らない世代に伝える大切なメッセージ。「波の音」「レーモン河畔」など、人間の幸福を奪う戦争の恐ろしさと平和の大切さを取材をもとに描いた作品を中心に収録する。エッセイも掲載。 |
書名 |
水木しげる戦記漫画名作コレクション |
書名ヨミ |
ミズキ シゲル センキ マンガ メイサク コレクション |
副書名 |
平和への願い |
副書名ヨミ |
ヘイワ エノ ネガイ |
著者紹介 |
太平洋戦争時ラバウルに出征し、復員後、紙芝居作家を経て漫画家となる。2003年旭日小綬章受章。2010年文化功労者。代表作に「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」など。 |
内容細目
-
1 KANDERE
グリーン島脱出記
5-64
-
-
2 ごきぶり
65-84
-
-
3 波の音
85-102
-
-
4 レーモン河畔
103-149
-
-
5 沖縄に散る
ひめゆり部隊哀歌
151-170
-
-
6 カランコロン漂泊記
-
-
7 里見二等兵
171-178
-
-
8 戦争論
179-186
-
-
9 娘よあれがラバウルの灯だ
エッセイ
187-202
-
前のページへ