検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 2 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

災害列島の正体 (扶桑社新書)

著者名 鎌田 浩毅/著
出版者 扶桑社
出版年月 2025.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0414369009450/カ/新着本帯出可貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鎌田 浩毅
2025
450 450
地学 日本列島 自然災害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 鎌田 浩毅/著
著者名ヨミ カマタ ヒロキ
出版者 扶桑社
出版年月 2025.9
ページ数 312p
大きさ 18cm
分類記号 450
ISBN 4-594-09856-8
内容紹介 日本列島はどのようにしてできたのか。なぜ自然災害と切っても切れない関係にあるのか。地学にからむ謎を解明しつつ、地球全体を俯瞰して、ちまたで言われる災害予測について、科学的な知見からわかりやすく解説する。
書名 災害列島の正体 (扶桑社新書)
書名ヨミ サイガイ レットウ ノ ショウタイ
副書名 地学で解き明かす日本列島の起源
副書名ヨミ チガク デ トキアカス ニホン レットウ ノ キゲン
著者紹介 東京生まれ。東京大学理学部地学科卒業。京都大学名誉教授、同大学経営管理大学院客員教授。著書に「大人のための地学の教室」など。
件名1 地学
件名2 日本列島
件名3 自然災害



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。