検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

倉敷春秋  4

著者名 倉敷春秋編集委員会/編
出版者 倉敷春秋発行所
出版年月 1972.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館郷土一般0110278751L051//書庫禁帯出在庫 
2 中央図書館郷土一般0112393871L051//書庫禁帯出在庫 
3 中央図書館郷土一般0116891201L051//3カウンタ禁帯出在庫 
4 児島図書館郷土一般0312511058L051//書庫禁帯出在庫 
5 玉島図書館郷土一般0410426779L051//書庫帯出可在庫 
6 玉島図書館郷土一般0410687297L051//書庫禁帯出在庫 
7 真備図書館郷土一般0812223063L051/ク/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972
L051

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 倉敷春秋編集委員会/編
出版者 倉敷春秋発行所
出版年月 1972.4
ページ数 118p
大きさ 21cm
書名 倉敷春秋  4
書名ヨミ クラシキ シユンジユウ
言語区分 日本語



内容細目

1 (グラビア)大原美術館の春・高梁川の春
2 第四回日独親善交歓に参加して
中塚 正人
3 映画「空見たか?」とは
山本 慶一
4 幕末倉敷の知識人たち(ニ)
中村 哲
5 白秋を憶ふ
吉沢 勝
6 釣り随筆 橋畔の聖女
山岡 操
7 師走漫筆(随筆)
金谷 威税秀
8 木堂老人と閑月老人
平松 春一
9 雲照律師とその珍書簡
中桐一雄
10 史実閑話
井上 賢一
11 大原美術館の名画など
若林 喜久平
12 交通整理を始める記
服部 金太郎
13 時事書懐 三首
窪田 貪泉
14 ブザーのうた
大倉 四季男
15 安田玉海と眼科一家言
安原 秀魁
16 一寸徳兵衛ものがたり
井出 逸郎
17 大森次郎元直の家系
三宅 千秋
18 通信使と両備の港町
角田 直一
19 小説 梟の歌
赤沢 典雄
20 倉敷市文化連盟賞受賞者決まる
21 素隠居踊り保存会のあゆみ
板野 昇
22 古文書研究会の歴史の現状
古城 真一
23 白蝶句会史
田村 萱山
24 川柳相撲
25 郷土の新刊
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。