検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

倉敷春秋  13

著者名 倉敷春秋編集委員会/編
出版者 倉敷春秋発行所
出版年月 1974.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館郷土一般0112393962L051//書庫禁帯出在庫 
2 中央図書館郷土一般0116891078L051//3カウンタ禁帯出在庫 
3 水島図書館郷土一般0213294671L051/ク/ミズシマ1階帯出可在庫 
4 児島図書館郷土一般0310247275L051//書庫禁帯出在庫 
5 児島図書館郷土一般0312864234L051//書庫帯出可在庫 
6 児島図書館郷土一般0312864242L051//書庫帯出可在庫 
7 児島図書館郷土一般0312864259L051//書庫帯出可在庫 
8 玉島図書館郷土一般0410428734L051//1階帯出可在庫 
9 玉島図書館郷土一般0410687370L051//書庫禁帯出在庫 
10 真備図書館郷土一般0812222966L051/ク/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
L051

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 倉敷春秋編集委員会/編
出版者 倉敷春秋発行所
出版年月 1974.11
ページ数 108p
大きさ 22cm
書名 倉敷春秋  13
書名ヨミ クラシキ シユンジユウ
言語区分 日本語



内容細目

1 <グラビア> 倉敷美観地区(大原邸、土蔵、今橋、考古館)
2 円通寺
吉井 勇
3 個性こそ生命
室山 貴義
4 倉敷文化を築いた人々
井上 雄風
5 西行と児島
角田 直一
6 児島範長公追懐
原 三正
7 歌人川田順
藤原幾太
8 海が見えなくなる
中尾 吸江
9 白い夜明け
江田 光子
10 源平水島合戦の城址
西山 孝士
11 源平水島合戦私考
宗沢 節雄
12 夢二の里
吉沢 勝
13 千利休と浅尾藩主蒔田広定
赤木 宗光
14 えげれす物思いの旅(続)
難波 利夫
15 倉敷の小字について
井上 賢一
16 秋を活ける
岡辺 正代
17 モナリザ展を見て
三沢 一栄
18 ハイラル
宮尾 玉
19 食う食われるの論
赤沢 典雄
20 倉敷市史復刻版刊行に至るまで
河原 近
21 玉島今昔物語
亀山 茂樹
22 日本に誇る倉敷市児島の石造美術品
多和 和彦
23 川島県と県守渕
安原 秀魁
24 倉敷の茶会吹き寄せ(その三)
白神 皥々
25 千家同門会東中国史部連合大会後記
鳥越 英彦
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。