検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人づくり風土記 14

著者名 加藤 秀俊/〔ほか〕編纂
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1987.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0114946791210.5//オオガタ書庫帯出可在庫 
2 玉島図書館一般0410863138210.5//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 秀俊
1987
210.5 210.5
日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 加藤 秀俊/〔ほか〕編纂
著者名ヨミ カトウ ヒデトシ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1987.11
ページ数 361p
大きさ 27cm
分類記号 210.5
書名 人づくり風土記 14
書名ヨミ ヒトズクリ フドキ
副書名 全国の伝承江戸時代 聞き書きによる知恵シリーズ
副書名ヨミ ゼンコク ノ デンショウ エド ジダイ キキガキ ニ ヨル チエ シリーズ
件名1 日本-歴史-江戸時代
言語区分 日本語
各巻書名 ふるさとの人と知恵.神奈川
累積注記 監修:牧野昇ほか



内容細目

1 藩領が複雑に入り組んで
2 北条氏から徳川氏へ、近世神奈川の出発
3 立地と支配体制の特殊性とその影響
4 米の増産を目ざす官民の努力
5 地域主導による適地適産業の発展
6 街道交通の恩恵と負担
7 大江戸のリゾート地域、相模の地
8 幕末開国の衝撃と経済効果
9 小泉次大夫・川崎
10 砂村新左衛門・横須賀
11 新田開発・横浜
12 代官・蓑笠之助正高・小田原
13 池上新田と池上太郎左衛門・川崎
14 天明の飢饉・津久井
15 鎌倉彫を育てた人々・鎌倉
16 箱根細工を育てた人たち・箱根
17 箱根七湯・箱根
18 三崎港の発展・三崎
19 浦賀干鰯問屋・浦賀
20 尊徳門下の福住正兄・箱根
21 草山貞胤・秦野
22 遊行寺の信仰集団・藤沢
23 江戸庶民の信仰と遊山・藤沢・伊勢原
24 川崎大師・川崎
25 寺子屋玉淵堂と浅井忠良・川崎
26 誠拙周樗・鎌倉
27 雲水の育成・鎌倉
28 中根東里・浦賀
29 海防と三浦半島・横須賀・三浦
30 小田原藩校の足跡・小田原
31 ヘボン塾・横浜
32 郷学校
33 小笠原東陽と耕余塾・藤沢
34 東慶寺・鎌倉
35 相模野のおんなたち・相模原
36 関口藤右衛門・横浜
37 万随和尚と「峯の灸」・横浜
38 金子サクと『童子躾方』・綾瀬
39 田中丘隅・川崎
40 吉田勘兵衛・横浜
41 二宮尊徳・小田原
42 高島嘉右衛門・横浜
43 中居屋重兵衛・横浜
44 小栗忠順・横須賀
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。