検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世日本の諸相 下巻

著者名 安田元久先生退任記念論集刊行委員会/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 1989.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0112296371210.4//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
210.4 210.4
安田 元久 日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 安田元久先生退任記念論集刊行委員会/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 1989.4
ページ数 640p
大きさ 22cm
分類記号 210.4
書名 中世日本の諸相 下巻
書名ヨミ チュウセイ ニホン ノ ショソウ
件名1 日本-歴史-中世
言語区分 日本語



内容細目

1 大内惟義について
田中 稔/著
2 松浦党に関する一考察
外山 幹夫/著
3 北条義時発給文書について
下山 忍/著
4 執権制の確立と建保合戦
岡田 清一/著
5 鎌倉前期における北条氏所領増減過程の研究
奥富 敬之/著
6 相良氏の肥後球磨郡支配
工藤 敬一/著
7 大隅国御家人菱刈・曾木氏再説
五味 克夫/著
8 南北朝時代の鎮西御家人について
吉井 宏/著
9 南北朝動乱断章
石丸 煕/著
10 都市鎌倉の道と地域
大三輪 竜彦/著
11 東観音寺蔵「式目并追加」について
福田 以久生/著
12 徳政としての応安半済令
村井 章介/著
13 中世における遊女の長者について
豊永 聡美/著
14 室町前中期の兵庫関の二、三の問題
徳仁 親王/著
15 東国の「開墾伝承」の一考察
伊藤 一美/著
16 中世奈良の高天市掟書案について
佐々木 銀弥/著
17 鎌倉政権と台密修法
速水 侑/著
18 足利義持の神仏依存傾向
村尾 元忠/著
19 易の罰があたること
今泉 淑夫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。