検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

語りつぐべきこと (同時代ライブラリー)

著者名 沢地 久枝/著
出版者 岩波書店
出版年月 1991.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0311046973914.6/サ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沢地 久枝
1991
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 沢地 久枝/著
著者名ヨミ サワチ ヒサエ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.7
ページ数 313p
大きさ 16cm
分類記号 914.6
内容紹介 時代を生きぬいた人びとの語る言葉は何と魅力にみちていることだろう。昭和にこだわってきた作家が人生の先輩7人に問いかける対話集。
書名 語りつぐべきこと (同時代ライブラリー)
書名ヨミ カタリツグベキ コト
副書名 二つの世紀をつなぐもの 沢地久枝対話集
副書名ヨミ フタツ ノ セイキ オ ツナグ モノ サワチ ヒサエ タイワシュウ
言語区分 日本語



内容細目

1 女たちが地球をまもる
住井 すゑ/対談
2 昭和史をふりかえる
松本 重治/対談
3 苦労を泣かせるな
丸岡 秀子/対談
4 法律家の良心とは
伊達 秋雄/対談
5 幕間の時と人
山本 安英/対談
6 子供たちへの願い
佐藤 忠良/対談
7 じじばばのひとこと
丸木 位里/鼎談 丸木 俊/鼎談
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。