検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遊びでのばす「見えない学力」 

著者名 岸本 裕史/著
出版者 小学館
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 船穂図書館一般0710158569379.9/キ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岸本 裕史
1993
379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 岸本 裕史/著
著者名ヨミ キシモト ヒロシ
出版者 小学館
出版年月 1993.12
ページ数 175p
大きさ 19cm
分類記号 379.9
内容紹介 遊びの貧しい子どもは人生そのものが貧しくなる。遊びは、見えない学力そのものです。子どもに必要な、自分にもっともふさわしい生き方を選びとるための知恵、その源泉となる「遊び」について述べる実践書。
書名 遊びでのばす「見えない学力」 
書名ヨミ アソビ デ ノバス ミエナイ ガクリョク
著者紹介 1930年神戸市生まれ。長年神戸市内の小学校教諭をつとめて、90年退職。現在、教育士、学力コンサルタントとして「見えない学力」を提唱して幅広く活躍中。
件名1 家庭教育
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。