検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神々と生きる村王宮の都市 

著者名 鳴海 邦碩/〔ほか〕共編著
出版者 学芸出版社
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0113676746522.3//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
建築-インドネシア 住居

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 鳴海 邦碩/〔ほか〕共編著
著者名ヨミ ナルミ クニヒロ
出版者 学芸出版社
出版年月 1993.12
ページ数 252 5p
大きさ 22cm
分類記号 522.3
内容紹介 アジアの東と南のそれぞれの端に存在する日本とインドネシア。多くの日本人が生活の同質性を感じるというインドネシアの研究を通して、欧米とは違う本来の日本の生活空間のアイデンティティを今一度見なおす。
書名 神々と生きる村王宮の都市 
書名ヨミ カミガミ ト イキル ムラ オウキュウ ノ トシ
副書名 バリとジャワの集住の構造
副書名ヨミ バリ ト ジャワ ノ シュウジュウ ノ コウゾウ
著者紹介 〈鳴海〉1944年生まれ。京都大学建築系学科卒業、同修士課程修了。工学博士。現在、大阪大学環境工学科教授。
件名1 建築-インドネシア
件名2 住居
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。