検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゾクチェンの教え 

著者名 ナムカイ・ノルブ/著
出版者 地湧社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116752759180.9//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
180.9 180.9
ラマ教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 ナムカイ・ノルブ/著
著者名ヨミ ナムカイ ノルブ
著者名2 永沢 哲/訳
著者名ヨミ2 ナガサワ テツ
出版者 地湧社
出版年月 1994.3
ページ数 197p
大きさ 20cm
分類記号 180.9
内容紹介 日常生活から離れずチベット独得の方法をとりながら、なお宗派や風土を超えた普遍性をもつ、原初の境地を悟る道を、チベット人導師ナムカイ・ノルブが、簡潔な口調で伝える。
書名 ゾクチェンの教え 
書名ヨミ ゾクチェン ノ オシエ
副書名 チベットが伝承した覚醒の道
副書名ヨミ チベット ガ デンショウ シタ カクセイ ノ ミチ
著者紹介 〈ノルブ〉1938年東チベット生まれ。幼少時に転生活仏と認定され、多数の導師からチベット仏教全般にわたる伝統教育を受ける。現在、全世界で、ゾクチェンの伝授を行っている。
件名1 ラマ教
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。