検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代家族の成立と終焉 

著者名 上野 千鶴子/著
出版者 岩波書店
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 ライフ一般0510396559361.6//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上野 千鶴子
1994
361.63 361.63
家族 女性-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 上野 千鶴子/著
著者名ヨミ ウエノ チズコ
出版者 岩波書店
出版年月 1994.3
ページ数 346 5p
大きさ 20cm
分類記号 361.63
内容紹介 いま家族はどこから来てどこへ行こうとしているのか。家族が家族であるための条件とは? ファミリィ・アイデンティティという独自の視点から家族の多様性を描き、揺れ動く現代家族の現実を鮮かに浮き彫りにする。
書名 近代家族の成立と終焉 
書名ヨミ キンダイ カゾク ノ セイリツ ト シュウエン
著者紹介 〈上野千鶴子〉1948年生まれ。京都大学大学院博士課程修了。現在、東京大学文学部助教授。著書に「家父長制と資本制」「ドイツの見えない壁」「女という快楽」ほか多数。
件名1 家族
件名2 女性-歴史
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。