検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

だれもが子供だったころ 

著者名 内海 隆一郎/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0311369201913.6/ウツ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内海 隆一郎
1994
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 内海 隆一郎/著
著者名ヨミ ウツミ リュウイチロウ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1994.6
ページ数 217p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
内容紹介 子供は、いつの世も同じようにナイーブで率直、はにかみ屋で気むずかし屋、ちょっぴり意地悪で小ずるく、そのうえ好奇心に満ちている…。子供たちの姿が浮かび上がる49の掌編、49の味わい。
書名 だれもが子供だったころ 
書名ヨミ ダレモ ガ コドモ ダッタ コロ
著者紹介 1937年名古屋生まれ。立教大学社会学部卒業。出版社勤務を経て、フリーの編集者。69年「雪洞にて」で文学界新人賞受賞。70年「蟹の町」が芥川賞候補になる。
言語区分 日本語



内容細目

1 よそゆき
2 指しゃぶり
3 長すぎる袖
4 猫
5 ぼくのコピー
6 バスタオル
7 思い出
8 ベランダから
9 天井の顔
10 おしゃべり
11 スズメ
12 隣の犬
13 お世話やき
14 友だち
15 二人だけで
16 ビリ
17 人見知り
18 迷子になったら
19 もう止まらない
20 家出
21 ママの出番
22 こわい夢
23 歯が痛い
24 うちべんけい
25 お手本
26 雨の日
27 ミドリちゃん
28 青虫
29 海へ
30 ビールの泡
31 通知表
32 絵本のなか
33 昆虫採集
34 メガネ
35 アリンコの列
36 恐竜の中身
37 忘れんぼ
38 手紙
39 月の光
40 おめかし
41 幼なじみ
42 帰り道
43 小さな指
44 テスト
45 メッセージ
46 オムレツ
47 初恋
48 お見舞い
49 空とぶ布団
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。