検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一休 

著者名 武田 鏡村/著
出版者 新人物往来社
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0211780374188//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武田 鏡村
1994
188.82 188.82
一休

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 武田 鏡村/著
著者名ヨミ タケダ キョウソン
出版者 新人物往来社
出版年月 1994.6
ページ数 235p
大きさ 19cm
分類記号 188.82
内容紹介 大河ドラマ“花の乱”の主人公日野富子と同時代に天皇の子として生をうけた一休の人生模様。狂雲詩集の中に詠まれた一休の詩の中に、応仁の乱を生きた一休の実像を読む1冊。
書名 一休 
書名ヨミ イッキュウ
副書名 応仁の乱を生きた禅僧
副書名ヨミ オウニン ノ ラン オ イキタ ゼンソウ
著者紹介 1947年生まれ。仏教史家。日本歴史宗教研究所所長。著書に「禅僧列伝」「名将とその師」「親鸞・差別解放の思想と足跡」ほか多数。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。