検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

PTAの研究 

著者名 坂本 秀夫/著
出版者 三一書房
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0113160808374.6//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
374.6 374.6
PTA

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 坂本 秀夫/著
著者名ヨミ サカモト ヒデオ
増補新版
出版者 三一書房
出版年月 1994.6
ページ数 264p
大きさ 20cm
分類記号 374.6
内容紹介 管理と荒廃が進む学校で、再生の道はあるのか。子どもの権利条約を前に日本のPTAの課題は大きい。イタリア・フランス・アメリカの父母・生徒参加の紹介と子どもの権利条約についての2章を加えた、増補新版。
書名 PTAの研究 
書名ヨミ ピーティーエー ノ ケンキュウ
副書名 親の教育権を見直す
副書名ヨミ オヤ ノ キョウイクケン オ ミナオス
著者紹介 1924年生まれ。中央大学法学部卒業。日本教育法学会理事。全国高等学校教育法研究会顧問。著書に「教師の研究」「校則の話」「こんな校則あんな拘束」「校則裁判」「生徒会の話」など。
件名1 PTA
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。