検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

秀十郎夜話 (富山房百科文庫)

著者名 千谷 道雄/著
出版者 富山房
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 公民・移動一般2010752638774.28/チ/BM室帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
774.28 774.28
読売文学賞評論・伝記賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 千谷 道雄/著
著者名ヨミ チヤ ミチオ
出版者 富山房
出版年月 1994.9
ページ数 367p
大きさ 18cm
分類記号 774.28
内容紹介 歌舞伎の華やかな舞台の陰で細心に立て役の後見を務める秀十郎。30年間主として吉右衛門の黒衣をつとめた彼の聞き書きを編集、その生涯をつづる。1958年刊行の旧版を改め増補。
書名 秀十郎夜話 (富山房百科文庫)
書名ヨミ ヒデジュウロウ ヤワ
副書名 初代吉右衛門の黒衣
副書名ヨミ ショダイ キチエモン ノ クロゴ
著者紹介 〈千谷道雄〉1920年名古屋市生まれ。東京大学国文科卒業。49年中村吉右衛門劇団に所属、61年東宝に移籍、演劇製作者となる。著書に「裏方物語」「吉右衛門の回想」「幸四郎三国志」など。
言語区分 日本語
累積注記 文芸春秋新社 昭和33年刊の増補



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。