検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かけがえのない、この自分 (Taro book Jiro book)

著者名 遠山 啓/著
出版者 太郎次郎社
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0113920219370.4//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

遠山 啓
1995
370.4 370.4
教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 遠山 啓/著
著者名ヨミ トオヤマ ヒラク
出版者 太郎次郎社
出版年月 1995.4
ページ数 210p
大きさ 20cm
分類記号 370.4
内容紹介 学校に絶望した若者、五段階評価に苦しむ子どもと母親、有名大学に留年しつづける学生、なんのために学ぶかに迷うティーンたち。点数によって序列づけられることの病理を衝き、自分自身を取り戻せるように励ます本。再刊。
書名 かけがえのない、この自分 (Taro book Jiro book)
書名ヨミ カケガエ ノ ナイ コノ ジブン
著者紹介 1909年生まれ。数学者、東京工業大学名誉教授。数学教育協議会委員長を務めた。73年『ひと』を創刊。著書に「遠山啓著作集」など。79年没。
件名1 教育
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。