検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石鎚山 (山と信仰)

著者名 森 正史/著
出版者 佼成出版社
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0411868276163.1//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
石鎚山 山岳崇拝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 森 正史/著
著者名ヨミ モリ マサフミ
出版者 佼成出版社
出版年月 1995.6
ページ数 205p
大きさ 19cm
分類記号 163.1
内容紹介 日本有数の霊山で、多くの人々の信仰を集める石鎚山。この山は修験道の開祖役小角が開いた山といわれ、山岳宗教の道場である。石鎚山の宗教・民俗・歴史・登拝ルートなどを平易に紹介する。
書名 石鎚山 (山と信仰)
書名ヨミ イシズチサン
著者紹介 1923年愛媛県生まれ。国学院大学卒業。三奈良神社宮司。愛媛県文化財審議委員会委員。松山市文化財専門委員。著書に「えひめ昔ばなし」等がある。
件名1 石鎚山
件名2 山岳崇拝
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。