検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

松下村塾と吉田松陰 

著者名 古川 薫/著
出版者 新日本教育図書
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0411730625372.105//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古川 薫
1996
吉田 松陰 松下村塾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 古川 薫/著
著者名ヨミ フルカワ カオル
出版者 新日本教育図書
出版年月 1996.3
ページ数 206p
大きさ 21cm
分類記号 372.105
内容紹介 江戸の終わり、多くの俊才を輩出した松下村塾。物置き小屋を改造した粗末な塾舎で、一年あまりの短い間、松陰は若者たちに何を授けたのか。松下村塾で学んだ若者たちと、吉田松陰の教育法をさぐる。
書名 松下村塾と吉田松陰 
書名ヨミ ショウカソンジュク ト ヨシダ ショウイン
副書名 誇り高き若者たち 維新史を走った若者たち
副書名ヨミ ホコリ タカキ ワカモノタチ イシンシ オ ハシッタ ワカモノタチ
著者紹介 1925年山口県生まれ。山口大学教育学部卒業。山口新聞編集局長を経て、文筆生活に入る。91年、「漂泊者のアリア」で第104回直木賞受賞。著書に「閉じられた海図」など。
件名1 松下村塾
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。