検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原材料・エネルギーとリサイクル (どうやってつくるの?MONO知り図鑑)

著者名 花形 康正/著
出版者 国土社
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館児童031112034950//こどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
工業材料 エネルギー 資源再利用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 花形 康正/著
著者名ヨミ ハナガタ ヤスマサ
出版者 国土社
出版年月 1997.4
ページ数 39p
大きさ 27cm
分類記号 501.4
内容紹介 わたしたちの身近にあるものがどうやってつくられているか、考えてみたことはありますか? 鉄、プラスチック、ガラス、ガス、水道水などの原材料やエネルギーのつくり方や、リサイクルの方法などを紹介します。
書名 原材料・エネルギーとリサイクル (どうやってつくるの?MONO知り図鑑)
書名ヨミ ゲンザイリョウ エネルギー ト リサイクル
著者紹介 1957年東京都生まれ。東京農工大学農学部卒業。新聞社で技術雑誌の編集長として数百の製作現場を取材するかたわら、各地で講演を行い、工業技術の普及につとめる。
件名1 工業材料
件名2 エネルギー
件名3 資源再利用
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。