検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

卑弥呼 (歴史と個性)

著者名 関 和彦/著
出版者 三省堂
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0114585219210.3//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
210.273 210.273
卑弥呼 邪馬台国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 関 和彦/著
著者名ヨミ セキ カズヒコ
出版者 三省堂
出版年月 1997.11
ページ数 216p
大きさ 20cm
分類記号 210.273
内容紹介 「卑弥呼は誰か?」 何度も繰り返される日本古代史最大の謎を理論的に解明。邪馬台国位置論争批判や、三角縁神獣鏡・同笵鏡から卑弥呼の謎を安易に解明しようとする流れへの反論など、古代史研究の最新成果を盛り込む一冊。
書名 卑弥呼 (歴史と個性)
書名ヨミ ヒミコ
副書名 倭の女王は何処に
副書名ヨミ ワ ノ ジョオウ ワ ドコ ニ
著者紹介 1946年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。共立女子第二高等学校教諭。著書に「日本古代社会生活史の研究」「邪馬台国論」など。
件名1 邪馬台国
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。