検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水虫先生のナニワ教育道 

著者名 塚平 恒雄/著
出版者 実業之日本社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0114743545375.42//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
375.42 375.42
科学教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 塚平 恒雄/著
著者名ヨミ ツカダイラ ツネオ
出版者 実業之日本社
出版年月 1998.12
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 375.42
内容紹介 水虫の熱ロウ治療法をはじめ、人間・猫ひねり実験、二軸回転ボールの発見等、生物クラブの生徒たちと一緒にオリジナルな研究に挑戦している水虫先生。先生と生徒たちが織りなす夢と希望にあふれた奇妙な物語。
書名 水虫先生のナニワ教育道 
書名ヨミ ミズムシ センセイ ノ ナニワ キョウイクドウ
著者紹介 1949年長野県生まれ。京都府立大学農学部修士課程修了。私立摂陵中学校・高等学校教諭。生物クラブの生徒たちと様々なオリジナル研究に取り組んでいる。
件名1 科学教育
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。