検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

占領軍住宅の記録 下(住まい学大系)

著者名 小泉 和子/編
出版者 住まいの図書館出版局
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0114761125527//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小泉 和子 小泉 和子 高薮 昭 内田 青蔵
1999
527 527
住宅建築 家具 家庭用品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 小泉 和子/編
著者名ヨミ コイズミ カズコ
著者名2 小泉 和子/著
著者名ヨミ2 コイズミ カズコ
著者名3 高薮 昭/著
著者名ヨミ3 タカヤブ アキラ
出版者 住まいの図書館出版局星雲社(発売)
出版年月 1999.2
ページ数 247 16p
大きさ 18cm
分類記号 527
内容紹介 敗戦直後、GHQから命ぜられた約2万戸のデペンデントハウス建設と約95万点にのぼる家具・什器類の生産。アメリカ生活の衣・食・住を国産技術が初めて作り上げた実証例と知られざる戦後日本の産業・文化の足跡の記録。
書名 占領軍住宅の記録 下(住まい学大系)
書名ヨミ センリョウグン ジュウタク ノ キロク
著者紹介 〈小泉〉1993年東京都生まれ。女子美術大学芸術学部洋画科修了。東京大学工学部建築学科建築史研究室研究生を経て、小泉和子生活史研究所を主宰。著書に「昭和台所なつかし図鑑」など。
件名1 住宅建築
件名2 家具
件名3 家庭用品
言語区分 日本語
各巻書名 デペンデントハウスが残した建築・家具・什器



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。