検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

障害を知る本 10

著者名 稲沢 潤子/文
出版者 大月書店
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館児童021232261436//フクシこどもしつ帯出可在庫 
2 児島図書館児童031113717836//フクシこどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲沢 潤子 茂木 俊彦 オノ ビン 田村 孝
1999
369.27 369.27
身体障害者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 稲沢 潤子/文
著者名ヨミ イナザワ ジュンコ
著者名2 茂木 俊彦/監修
著者名ヨミ2 モギ トシヒコ
著者名3 オノ ビン/絵
著者名ヨミ3 オノ ビン
出版者 大月書店
出版年月 1999.2
ページ数 35p
大きさ 21×22cm
分類記号 369.27
内容紹介 なぜ体が不自由になるの? 体が不自由になる原因や脳性まひのタイプ、養護学校でまなぶ姿やはたらく姿、私たちにできることなどを、イラストや写真を用いながらやさしく説明します。
書名 障害を知る本 10
書名ヨミ ショウガイ オ シル ホン
副書名 子どものためのバリアフリーブック
副書名ヨミ コドモ ノ タメ ノ バリアフリー ブック
著者紹介 〈稲沢〉1940年東京都生まれ。作家。日本文芸家協会会員、日本民主主義文学同盟員。著書に「星の降る谷間」「おおらかに、自由の風よ」「山村で楽しく生きる」ほか。
件名1 身体障害者
言語区分 日本語
各巻書名 からだの不自由な子どもたち



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。