検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

八甲田・八幡平・秋田駒を歩く (フルカラー特選ガイド)

著者名 仁井田 研一/写真・文
出版者 山と渓谷社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0312109762291.2/フ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
291.2 291.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 仁井田 研一/写真・文
著者名ヨミ ニイタ ケンイチ
出版者 山と渓谷社
出版年月 1999.6
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 291.2
内容紹介 高原を思わせるさわやかな夏の風を楽しむ夏山、足早にかけおりてくる錦繍の帯を追いかける秋山、スキーやワカンを駆使して闊歩する残雪期と、八甲田・八幡平・秋田駒の楽しみ方を紹介するガイドブック。
書名 八甲田・八幡平・秋田駒を歩く (フルカラー特選ガイド)
書名ヨミ ハッコウダ ハチマンタイ アキタコマ オ アルク
著者紹介 1955年福島県生まれ。フリーカメラマン。95年にヒマラヤ・ストックカンリ峰に登頂。著書に「磐梯・吾妻山」がある。
件名1 八甲田山
件名2 八幡平
件名3 駒ケ岳(秋田県)
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。