検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中村汀女俳句入門 

著者名 中村 汀女/著
出版者 たちばな出版
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0115047193911.307/ナ/2階帯出可貸出中 
2 水島図書館一般0212494132911.3/ナ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
911.307 911.307
俳句-作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 中村 汀女/著
著者名ヨミ ナカムラ テイジョ
出版者 たちばな出版
出版年月 2000.8
ページ数 306p
大きさ 20cm
分類記号 911.307
内容紹介 俳句はだれにでも作れるのです。壮大なことばや幽玄な文字を用いねば俳句にはならないと考えるのはまちがいです-。作句のしかたをやさしく解説する入門書。添削実例400余句を掲載。求竜堂1980年刊の再刊。
書名 中村汀女俳句入門 
書名ヨミ ナカムラ テイジョ ハイク ニュウモン
著者紹介 1900〜1988年。『ホトトギス』同人を経て47年より俳誌『風花』を創刊主宰。78年、俳句指導の功績によりNHK放送文化賞受賞。84年日本芸術院賞受賞。句集に「花影」など。
件名1 俳句-作法
言語区分 日本語
累積注記 求竜堂 昭和55年刊の再刊



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。