検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

瀬戸内海地域史研究 第8輯

著者名 瀬戸内海地域史研究会/〔編集〕
出版者 文献出版
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館郷土一般0114155880L270//書庫禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
217.4 217.4
瀬戸内海地方-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 瀬戸内海地域史研究会/〔編集〕
著者名ヨミ セトナイカイ チイキシ ケンキュウカイ
出版者 文献出版
出版年月 2000.11
ページ数 362p
大きさ 21cm
分類記号 217.4
書名 瀬戸内海地域史研究 第8輯
書名ヨミ セトナイカイ チイキシ ケンキュウ
件名1 瀬戸内海地方-歴史
言語区分 日本語
各巻書名 特集四国から見た瀬戸内



内容細目

1 集落立地と出土石器からみた芸予諸島の縄文遺跡
長井 数秋/著
2 出土遺物から見た徳島城下町の一断面
石尾 和仁/著
3 五〜七世紀代における大和政権と地方豪族
白石 成二/著
4 土佐一条氏と大内氏の関係及び対明貿易に関する一考察
朝倉 慶景/著
5 伊予国宇和郡における戦国期領主の存在形態
石野 弥栄/著
6 中世阿波における「山」所領とその展開
福家 清司/著
7 凝然と金沢氏
山内 譲/著
8 讃岐海賊衆の存在
橋詰 茂/著
9 戦国初期における守護大名河野氏と海賊衆来島村上氏
寺川 仁/著
10 四国遍路の形成と山伏の関係をめぐる覚書
長谷川 賢二/著
11 河野通有論序説
久葉 裕可/著
12 刃傷事件にみる武士の意地
須藤 茂樹/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。