検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝永振一郎著作集 5

著者名 朝永 振一郎/〔著〕
出版者 みすず書房
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0114194830420.8//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝永 振一郎
2001
420.8 420.8
物理学 原水爆禁止運動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 朝永 振一郎/〔著〕
著者名ヨミ トモナガ シンイチロウ
出版者 みすず書房
出版年月 2001.10
ページ数 367p
大きさ 20cm
分類記号 420.8
内容紹介 ラッセル・アインシュタイン宣言を契機に、世界の著名な科学者とともにパクウォッシュ運動に参加、核兵器の廃絶に情熱を傾けた著者。平和を希求してやまなかった行動の軌跡。1982年刊の新装。
書名 朝永振一郎著作集 5
書名ヨミ トモナガ シンイチロウ チョサクシュウ
件名1 物理学
件名2 原水爆禁止運動
言語区分 日本語
各巻書名 科学者の社会的責任



内容細目

1 科学者として発言する
2 第二回パグウォッシュ会議について
3 核戦争の危機と科学者の責任
田中 慎次郎/対談
4 パグウォッシュ会議をめぐって
粟田 賢三/ほか座談
5 科学者と社会
6 戦争と科学者の責任
7 核爆発実験の再開に思う
8 人類の滅亡を救うために
9 核実験再開と全面軍縮
田中 慎次郎/ほか鼎談
10 危機の中のパグウォッシュ会議
豊田 利幸/対談
11 パグウォッシュ会議の歴史
12 現代と科学者
安井 郁/ほか鼎談
13 科学者京都会議について
14 核抑止政策の矛盾
15 核兵器と科学者の社会的責任
小川 岩雄/ほか鼎談
16 核時代の核廃絶への道
17 科学と平和
18 科学と人類
19 パグウォッシュ会議の歩みと核軍縮への道
20 パグウォッシュ会議の歩みと抑止論
21 声明(湯川・朝永・坂田声明)
22 第一回科学者京都会議声明
23 第二回科学者京都会議声明
24 第三回科学者京都会議声明
25 田中総理訪米に際しての要望
26 「核のかさ論」からの脱却を
27 インド核実験に関して田中首相に要望する
28 核拡散防止条約批准に関して再び要望する
29 核兵器廃絶への道
30 核抑止を超えて(湯川・朝永宣言)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。