検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数学嫌いな人のための数学 

著者名 小室 直樹/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0312917115410/コ/2階帯出可貸出中 
2 真備図書館一般0811892074410/コ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小室 直樹
2001
410 410
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 小室 直樹/著
著者名ヨミ コムロ ナオキ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2001.10
ページ数 330p
大きさ 20cm
分類記号 410
内容紹介 数学の本質は論理であるという著者が、数学の歴史的説明から、アリストテレスの形式論理学のエッセンス、方程式と恒等式の判別など、数学が弱い日本人のために、あらゆる数学の理論について解説。
書名 数学嫌いな人のための数学 
書名ヨミ スウガクギライ ナ ヒト ノ タメ ノ スウガク
副書名 数学原論
副書名ヨミ スウガク ゲンロン
著者紹介 1932年東京生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科修了。ミシガン大学、マサチューセッツ工科大学、ハーバード大学各大学院で研究生活を送る。著書に「小室直樹の資本主義原論」など。
件名1 数学
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。