検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

前田利家のすべて 

著者名 花ケ前 盛明/編
出版者 新人物往来社
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0114196447289.1/マ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 花ケ前 盛明/編
著者名ヨミ ハナガサキ モリアキ
出版者 新人物往来社
出版年月 2001.11
ページ数 227p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
内容紹介 信長・秀吉・家康の時代を生き延び、加賀百万石の礎を築いた男・前田利家の真実を描く。系譜、領国経営、戦略戦術、女たち、家臣団、史跡、合戦、年譜、文献等を立体的に構成。1999年刊の新装版。
書名 前田利家のすべて 
書名ヨミ マエダ トシイエ ノ スベテ
著者紹介 1937年新潟県生まれ。国学院大学大学院修士課程日本史学専攻修了。越後一の宮居多神社宮司、新潟県文化財保護連盟理事、上越市文化財調査審議会委員。著書に「直江兼続のすべて」など。
言語区分 日本語



内容細目

1 前田利家とその時代
花ケ前 盛明/著
2 前田利家と豊臣秀吉
宮本 義己/著
3 前田利家と徳川家康
小和田 哲男/著
4 前田利家の領国経営
見瀬 和雄/著
5 前田利家と一向一揆
木越 祐馨/著
6 前田利家と茶道・能
渡辺 良次郎/著
7 前田利家の妻女たち
平野 明夫/著
8 加賀藩と江戸幕府
高沢 裕一/著
9 前田利家の遺品
北 春千代/著
10 前田利家関係人名事典
池田 公一/著
11 前田利家関係史跡事典
橋本 澄夫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。