検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもが生き生きする学校図書館づくり 

著者名 渡辺 暢恵/著
出版者 黎明書房
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0115195471017.2//書庫帯出可在庫 
2 水島図書館一般0212631022017.2//1階帯出可在庫 
3 児島図書館一般0312202682017.2/ワ/2階帯出可在庫 
4 玉島図書館一般0412395063017.2//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
017.2 017.2
学校図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 渡辺 暢恵/著
著者名ヨミ ワタナベ ノブエ
出版者 黎明書房
出版年月 2002.1
ページ数 129p
大きさ 26cm
分類記号 017.2
内容紹介 小・中学校で学校図書館司書教諭として経験を積んできた著者が、子どもたちに読書のすばらしさを伝える学校図書館の作り方を、図書の購入・修理・配置、環境整備、教師やボランティアとの連携などの観点からわかりやすく解説。
書名 子どもが生き生きする学校図書館づくり 
書名ヨミ コドモ ガ イキイキ スル ガッコウ トショカンズクリ
著者紹介 1959年生まれ。東京学芸大学卒業。小学校教諭在任中図書主任となり、学校図書館司書教諭資格取得後、学校司書として勤務。現在、学校図書館アドバイザー。家庭文庫「あかつき文庫」主宰。
件名1 学校図書館
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。