検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

職場をたたかいの拠点に 

著者名 荒堀 広/著
出版者 新日本出版社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0412416158366.621//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
366.621 366.621
労働運動-日本 日本共産党

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 荒堀 広/著
著者名ヨミ アラボリ ヒロシ
出版者 新日本出版社
出版年月 2002.3
ページ数 205p
大きさ 19cm
分類記号 366.621
内容紹介 空前の厳しさと規模で労働者に襲いかかるリストラ。この攻撃の新しい性格とは何か。労働運動と政治の新しい関係、従来とは正確を異にし始めた「合理化」の特徴などを踏まえ、今後の労働運動の発展方向を明快に示す。
書名 職場をたたかいの拠点に 
書名ヨミ ショクバ オ タタカイ ノ キョテン ニ
副書名 大規模リストラと労働運動の発展方向
副書名ヨミ ダイキボ リストラ ト ロウドウ ウンドウ ノ ハッテン ホウコウ
著者紹介 1926年生まれ。日本共産党常任幹部会委員、自治体局長。著書に「労働運動・現在と未来」「創造的労働運動の探求」などがある。
件名1 労働運動-日本
件名2 日本共産党
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。