蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
1 |
玉島図書館 | 一般 | 0412431298 | 728.21// | 1階 | 帯出可 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
翔子の百物語
金澤 翔子/書,…
いまを愛して生きてゆく : ダウン…
金澤 翔子/書,…
九楊自伝 : 未知への歩行
石川 九楊/著
名僧寂嚴、再び : 知っていますか…
倉敷ぶんか倶楽部…
図録石川九楊大全
石川 九楊/著
ひらがなの世界 : 文字が生む美意…
石川 九楊/著
もっと知りたい日本の書
田中 亮/著
日本書道史新論 : 書の多様性と深…
魚住 和晃/著
38の書斎 : 書家が語る文化と墨…
大東文化大学書道…
おのれに喝! : 深見東州書言集
深見 東州/著
母ちゃん
武田 双雲/著
篠田桃紅 : 自分だけのかたちを求…
現代美術史における前衛書のリポジシ…
宮津 大輔/著
俳句の臨界 : 石川九楊作品集 :…
石川 九楊/著,…
華心 : 安藤【キン】光生誕百年記…
安藤 青児/著
これでおしまい
篠田 桃紅/著
良寛遺墨集続第2巻
良寛/[書],小…
良寛遺墨集続第1巻
良寛/[書],小…
離洛帖他
藤原 佐理/[書…
李嶠詩
嵯峨天皇/[書]…
京都名筆散歩 : 古都で「書」にひ…
中村 史朗/著
美術でさぐる現代の書
武田 厚/著
悲しみを力に : ダウン症の書家、…
金澤 翔子/書,…
ダウン症の書家 金澤翔子の一人暮ら…
金澤 泰子/著
遠慮なく幸せになればいい : 68…
廣江 まさみ/著
忘れ得ぬ書人たち
田宮 文平/著
あふれる愛 : 翔子の美しき心
金澤 泰子/著
伊都内親王願文
橘 逸勢/[書]…
金澤翔子 : 伝説のダウン症の書家
金澤 翔子/書,…
楽毅論・杜家立成雑書要略
光明皇后/[書]…
古筆の楽しみ続
田中 登/編著
良寛遺墨集[正]第3巻
良寛/[書],小…
良寛遺墨集[正]第2巻
良寛/[書],小…
良寛遺墨集[正]第1巻
良寛/[書],小…
ただいるだけで
相田 みつを/著
心は天につながっている : ダウン…
金澤 翔子/書,…
良寛百人一首
良寛/[書],加…
良寛字典
駒井 鵞静/編著
風信帖・灌頂記
空海/[書],蓑…
いまをひらく言葉
武田 双雲/著
根源芸術家良寛
新関 公子/著
井上有一 : 書の破壊と創造 : …
海上 雅臣/監修
あなたは大事な人 : 幸せを呼ぶ笑…
廣江 まさみ/著
古筆の楽しみ[正]
田中 登/編著
金澤翔子の世界 : ダウン症の天才…
大川原 有重/監…
HIROSHI HARA:WALL…
原 広司/著
百歳の力
篠田 桃紅/著
コトバノ森
中塚翠涛/著
鑑定士田中大・檀ふみの書画の世界 …
田中大/著,檀ふ…
名僧の書 : 歴史をつくった50人
石川九楊/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 一般 |
著者名 |
今井 久喜/編著
|
著者名ヨミ |
イマイ ヒサキ |
著者名2 |
相田 一人/監修 |
著者名ヨミ2 |
アイダ カズヒト |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2002.7 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
728.21
|
内容紹介 |
相田みつをのことばで人生が変わった人々、生き方を変えたさまざまな人々の記録。NHKテレビで放送され、全国で反響を呼んだドキュメンタリー番組をもとにしたノンフィクション。 |
書名 |
ことばに生かされて |
書名ヨミ |
コトバ ニ イカサレテ |
副書名 |
相田みつを・人生の応援歌 |
副書名ヨミ |
アイダ ミツオ ジンセイ ノ オウエンカ |
著者紹介 |
〈今井〉1955年岐阜県生まれ。ファッション雑誌、広告等の写真家として活動の後、渡仏・渡米。帰国後映像記録を始める。耕心塾主宰、イベントを企画プロデュースし、講演活動を展開する。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
前のページへ