検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカ図書館史に女性を書きこむ 

著者名 スザンヌ・ヒルデンブランド/編著
出版者 京都大学図書館情報学研究会
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0115767451010.253//ジェンダー書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
図書館-アメリカ合衆国 図書館員 婦人労働 婦人問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 スザンヌ・ヒルデンブランド/編著
著者名ヨミ スザンヌ ヒルデンブランド
著者名2 田口 瑛子/訳
著者名ヨミ2 タグチ ヨウコ
出版者 京都大学図書館情報学研究会日本図書館協会(発売)
出版年月 2002.7
ページ数 367p
大きさ 22cm
分類記号 010.253
内容紹介 ジェンダーが図書館職におけるキャリア構築をいかに形づくったか。アメリカ図書館史に登場する女性たちの活躍を描くとともに、図書館ジェンダー史のさまざまな研究方法を示し、今後の可能性や広がりを示唆する。
書名 アメリカ図書館史に女性を書きこむ 
書名ヨミ アメリカ トショカンシ ニ ジョセイ オ カキコム
件名1 図書館-アメリカ合衆国
件名2 図書館員
件名3 婦人労働
言語区分 日本語



内容細目

1 図書館史における女性
スザンヌ・ヒルデンブランド/著
2 アフリカ系アメリカ人の歴史的連続性
グレンドラ・ジョンソン=クーパー/著
3 カレッジ、地域社会、そして図書館職
ジョージア・M・ハイグレイ/著
4 アデレード・ハッセ:図書館員としての新しい女
クレア・ベック/著
5 ジュリア・ブラウン・アスプランド(1875-1958)とニューメキシコ図書館サービス
リンダ・K・ルイス/著
6 ファニー・エリザベス・ラチフォード:図書館員で、文献探偵で、学者
クララ・L・シッター/著
7 ドロシー・ポーター・ウェズレー:書誌研究者、キュレイター、そして学者
ヘレン・H・ブリトン/著
8 アン・キャロル・ムーア(1871-1961)
アン・ルンディン/著
9 「図書館員には支払わなくてよい」:20世紀初頭の女性、給料、地位
ジョアン・パセット/著
10 「今日の図書館員のあまりに多くが女性なので……」:アメリカ図書館職における女性と知的自由、1890-1990年
クリスティン・ジェンキンズ/著
11 ブラット・インスティテュート図書館学校
バーバラ・B・ブランド/著
12 図書館における女性の無償労働
チェリル・ノット・マローン/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。