検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の開発教育 

著者名 オードリー・オスラー/編
出版者 明石書店
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0115270530375//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
375 375
国際理解教育 発展途上国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 オードリー・オスラー/編
著者名ヨミ オードリー オスラー
著者名2 中里 亜夫/監訳
著者名ヨミ2 ナカサト ツグオ
著者名3 中野 和光/訳
著者名ヨミ3 ナカノ カズミツ
出版者 明石書店
出版年月 2002.8
ページ数 498p
大きさ 19cm
分類記号 375
内容紹介 アカデミックな立場からの研究と、教育現場で専門的に開発教育に取り組んでいる教師たちの実践とを結集させた、開発教育専門書。工業化、移住、都市化、地域主義、国家アイデンティティなど、広範囲なテーマを網羅。
書名 世界の開発教育 
書名ヨミ セカイ ノ カイハツ キョウイク
副書名 教師のためのグローバル・カリキュラム
副書名ヨミ キョウシ ノ タメ ノ グローバル カリキュラム
著者紹介 〈オスラー〉1953年イングランド生まれ。レスター大学教育学教授、市民性研究センター所長。
件名1 国際理解教育
件名2 発展途上国
言語区分 日本語



内容細目

1 開発教育の挑戦
オードリー・オスラー/著 中里 亜夫/訳
2 開発教育と人権教育
ヒュー・スターキー/著 川上 具美/訳
3 開発のための教育
オードリー・オスラー/著 川上 具美/訳
4 学校教育への開発教育の導入
スコット・シンクレア/著 川上 具美/訳
5 地理学と開発教育
ジョン・ホプキン/著 中野 和光/訳
6 開発教育と外国語教育
マーティン・オショネシー/著 中野 和光/訳
7 世界の観察
キャサリン・ミッドウィンター/著 中野 和光/訳
8 学校教育全体の改革
クリス・リーチ/著 中野 和光/訳
9 環境と開発
マルガレッタ・デュール/著 吉野 あかね/訳
10 イギリスの中等学校での開発教育
イングリッド・エイブラハムス-リンコック/著 吉野 あかね/訳
11 デンマークのギムナジウムにおける平和教育
アンヌ・ヘルムス/著 吉野 あかね/訳
12 アイルランドの小学校の開発教育プロジェクト
フィオヌアラ・ブレナン/著 吉野 あかね/訳
13 ケニアの『パイド・クロウ』誌
アルフレッド・オジュワン/著 吉野 あかね/訳
14 現職教員研修でのスタディー・ビジットの意義とは
キャサリン・マックファーレン/著 吉野 あかね/訳
15 フランスの開発教育
アンドレ・ツヴェヤッカー/著 吉野 あかね/訳
16 平等をめざす教育
エイドリアン・ブラックレッジ/著 吉野 あかね/訳
17 フィンランドにおける開発教育の二つのアプローチ
リーサ・ヤースケライネン/著 ソルヴェーグ・リンドベルグ/著 吉野 あかね/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。