検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

青少年のための科学の祭典 倉敷大会 2003

出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館児童051069787340//ジユウケンキュウ書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
40

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
出版年月 2003.11
ページ数 45p
大きさ 26cm
書名 青少年のための科学の祭典 倉敷大会 2003
書名ヨミ セイショウネン ノ タメ ノ カガク ノ サイテン
副書名 ふ・し・ぎ みつけた!
副書名ヨミ フシギ ミツケタ
言語区分 日本語
累積注記 実験解説集



内容細目

1 フィルムケースのミニパラシュートを作ろう!
2 ソーラーカーに乗ろう!
3 ホーバークラフトに乗ろう!
4 エアジャイロを飛ばそう
5 発泡スチロールでグライダーを作ろう
6 切り折り紙ヒコーキを作ってみよう!!
7 ぶた笛風車をつくろう
8 光合成ペンダントを作ろう
9 超伝導磁気浮上車
10 遠くがよく見える不思議な穴
11 自転車をこいでテレビをつけよう
12 分子模型モビール
13 フーチンのカオス実験
14 尿素パワーでキラキラツリー
15 手作りカメラで仕組みを知ろう
16 ミラー・くるっ・迷路2
17 方位磁石をつくろう
18 ビックリ体験!超低温の世界
19 プラとんぼを飛ばそう
20 視覚の不思議!かんたんアニメ
21 紫外線硬化樹脂をあっというま間に固めよう
22 空き缶カンカン
23 フレフレ小瓶
24 「切り紙」で科学
25 ウミホタルを光らせてみよう
26 光るマスコットを作ろう!
27 松ぼっくりツリーをつくろう
28 試験管の中に星を降らせよう
29 あなちの味覚チェック!
30 DNAをとりだそう
31 皿まわし
32 秋の野山でアートしよう
33 手の平で咲く花
34 不思議な展開キューブ
35 砂の中のきれいな鉱物
36 ふうせんスライム
37 プヨプヨブローチを作ろう
38 七色に輝く液晶アクセサリーを作ろう
39 七色の炎
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。