検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魂の考古学 

著者名 森 浩一/著
出版者 五月書房
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0412538506210.025//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 浩一
2003
210.025 210.025
考古学-日本 遺跡・遺物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 森 浩一/著
著者名ヨミ モリ コウイチ
出版者 五月書房
出版年月 2003.11
ページ数 263p
大きさ 19cm
分類記号 210.025
内容紹介 考古学は町人の学問である! 森・考古学の神髄を探る評論集。「僕の口を衝いてでた言葉」「忘れられない人たち」「その年々の感慨」「まとめにかえて」の4部構成。
書名 魂の考古学 
書名ヨミ タマシイ ノ コウコガク
副書名 時のすぎゆくままに
副書名ヨミ トキ ノ スギユク ママ ニ
著者紹介 1928年大阪市生まれ。同志社大学大学院修士課程修了。同志社大学名誉教授、奈良県立橿原考古学研究所指導所員、古代学研究会編集顧問。著書に「僕の古代史発掘」など。
件名1 考古学-日本
件名2 遺跡・遺物-日本
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。