検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こんなに面白い民俗学 (図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-)

著者名 八木 透/編著
出版者 ナツメ社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0212780613382.1//1階帯出可在庫 
2 児島図書館一般0312351307382.1/ヤ/2階帯出可在庫 
3 ライフ一般0510714793382.1//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
382.1 382.1
日本-風俗 民俗学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 八木 透/編著
著者名ヨミ ヤギ トオル
著者名2 政岡 伸洋/編著
著者名ヨミ2 マサオカ ノブヒロ
出版者 ナツメ社
出版年月 2004.3
ページ数 287p
大きさ 19cm
分類記号 382.1
内容紹介 霊柩車を見たら親指を隠す? 妖怪と幽霊はどこが違う? 「嫁」と「姑」はなぜ仲が悪い? 「あの世」はどこにある? 民俗学が扱いうるありとあらゆる主題を集め、イラストとともにわかりやすく、面白く解説する。
書名 こんなに面白い民俗学 (図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-)
書名ヨミ コンナ ニ オモシロイ ミンゾクガク
著者紹介 〈八木〉1955年京都市生まれ。仏教大学大学院博士課程満期退学。現在、仏教大学文学部教授。
件名1 日本-風俗
件名2 民俗学
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。