検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水彩画デッサンと彩色のツボ 

著者名 高崎 尚昭/著
出版者 日貿出版社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0312351570724.4/タ/2階帯出可在庫 
2 公民・移動一般2010852024724.4//BM室帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
724.4 724.4
水彩画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 高崎 尚昭/著
著者名ヨミ タカサキ ナオアキ
出版者 日貿出版社
出版年月 2004.3
ページ数 111p
大きさ 26cm
分類記号 724.4
内容紹介 絵を上手く描きたいなら、まずは何でも沢山描いてみること。家の中は練習教材の宝庫である。静物がきちんと描ければ風景画はその応用。これから水彩画を始める人、更に上手く描きたい人のための格好のテキスト。
書名 水彩画デッサンと彩色のツボ 
書名ヨミ スイサイガ デッサン ト サイシキ ノ ツボ
副書名 静物から風景へ 身近なところから始めてみよう
副書名ヨミ セイブツ カラ フウケイ エ ミジカ ナ トコロ カラ ハジメテ ミヨウ
著者紹介 1943年大分県生まれ。鹿児島大学工学部建築学科卒業。清水建設設計部勤務を経て2001年退社。各地で個展を開く。蒼樹会会員。著書に「水彩画形と色のコツ」がある。
件名1 水彩画
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。