検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

士道遥かなり 第2巻

著者名 早乙女 貢/著
出版者 第三文明社
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0115656738913.6/サ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

早乙女 貢
2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 早乙女 貢/著
著者名ヨミ サオトメ ミツグ
出版者 第三文明社
出版年月 2004.8
ページ数 298p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
内容紹介 敗者の側から幕末・維新史を捉え直してきた著者が、新選組の全容・真実を通して武士道の精髄を描く大河小説。『東京スポーツ』連載をまとめる。第2巻では、新選組の名を一躍天下に轟かせた池田屋事件を描く。
書名 士道遥かなり 第2巻
書名ヨミ シドウ ハルカ ナリ
副書名 疾風新選組
副書名ヨミ シップウ シンセングミ
著者紹介 1926年中国生まれ。戦後、山本周五郎の知遇を得、作家となる。69年「僑人の檻」で直木賞、89年「会津士魂」で吉川英治文学賞を受賞。
言語区分 日本語
各巻書名 池田屋斬込み



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。