検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ポスト戦後」を生きる 

著者名 保阪正康/著
出版者 講談社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 船穂図書館一般0118199165210.76/ポ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保阪正康 姜尚中 雨宮処凛
2014
210.76
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 保阪正康/著
著者名2 姜尚中/著
著者名3 雨宮処凛/著
出版者 講談社
出版年月 2014.4
ページ数 173p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-218852-X
内容紹介 広がる格差と見えない構造への憎しみ。これが戦後の理想の結果なのか。生きづらさの実感を、東アジア世界と歴史の中に位置づける。2013年11月に保阪正康、姜尚中、雨宮処凛を招いて行われたフォーラムの詳報。
書名 「ポスト戦後」を生きる 
書名ヨミ ポスト センゴ オ イキル
副書名 繁栄のその先に 《道新フォーラム》現代への視点~歴史から学び、伝えるもの
副書名ヨミ ハンエイ ノ ソノサキ ニ ドウシン フォーラム ゲンダイ エノ シテン レキシ カラ マナビ ツタエル モノ
著者紹介 【保阪】1939年札幌市生まれ。同志社大学文学部卒。ノンフィクション作家。「昭和史を語り継ぐ会」主宰。昭和史の実証的研究を志し、延べ4000人もの関係者たちに取材してその肉声を記録してきた。個人誌「昭和史講座」を中心とする一連の研究で、第52回菊池寛賞を受賞。
件名1 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
言語区分 日本語
累積注記 会期・会場:2013年11月4日 道新ホール



内容細目

1 歴史を語り継ぐ姿勢
保阪 正康/述
2 「戦後」と「ポスト戦後」のはざま
姜 尚中/述
3 若者の生きづらさと憲法
雨宮 処凛/述
4 トークセッション
保阪 正康/著 姜 尚中/著 雨宮 処凛/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。